※ ログインすれば出願人(黒崎播磨株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第1585位 17件
(2012年:第889位 33件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第797位 39件
(2012年:第860位 35件)
(ランキング更新日:2025年5月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5366240 | 不定形耐火物の吹付け施工方法 | 2013年12月11日 | |
特許 5348713 | 浸漬管 | 2013年11月20日 | |
特許 5331077 | カーボン含有耐火物 | 2013年10月30日 | |
特許 5324751 | 不定形耐火物の吹付け施工方法、及びそれに使用される不定形耐火物 | 2013年10月23日 | 共同出願 |
特許 5319938 | スタンプ耐火物 | 2013年10月16日 | |
特許 5302651 | タンディッシュへのコーティング層の形成方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5302836 | ストッパー制御型浸漬ノズル | 2013年10月 2日 | 共同出願 |
特許 5291662 | 耐火物、その耐火物を使用した連続鋳造用ノズル及びその連続鋳造用ノズルの製造方法、並びにその連続鋳造用ノズルを使用した連続鋳造方法 | 2013年 9月18日 | 共同出願 |
特許 5291814 | 連続鋳造用ノズル | 2013年 9月18日 | |
特許 5276620 | 焼付け補修材 | 2013年 8月28日 | |
特許 5269713 | 連続鋳造用ロングノズルの設計装置及び連続鋳造用ロングノズルの設計プログラム、連続鋳造用取鍋組立体、並びに連続鋳造方法 | 2013年 8月21日 | 共同出願 |
特許 5271239 | 炉 | 2013年 8月21日 | 共同出願 |
特許 5258491 | プレートれんが交換判定装置及びプレートれんが交換判定方法 | 2013年 8月 7日 | |
特許 5255574 | ジルコニアムライト耐火原料及びプレートれんが | 2013年 8月 7日 | |
特許 5249909 | 焼付け補修材 | 2013年 7月31日 |
39 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5366240 5348713 5331077 5324751 5319938 5302651 5302836 5291662 5291814 5276620 5269713 5271239 5258491 5255574 5249909
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。黒崎播磨株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング