※ ログインすれば出願人(ライト工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第4080位 4件
(2010年:第2962位 7件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1552位 15件
(2010年:第1259位 17件)
(ランキング更新日:2025年4月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4827183 | 被圧下における削孔装置 | 2011年11月30日 | |
特許 4804405 | 法枠構築用養生装置及び法枠構築における養生方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4753355 | 法枠構築工法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4743784 | 管体の沈埋工法及びその工法に用いられる後行管体閉塞用仮蓋 | 2011年 8月10日 | |
特許 4731207 | 既設アンカーの荷重測定方法および既設アンカーの再緊張方法 | 2011年 7月20日 | 共同出願 |
特許 4702893 | 自穿孔型モニター | 2011年 6月15日 | |
特許 4702879 | 法枠構築工法 | 2011年 6月15日 | |
特許 4693102 | 地盤改良装置及びそれを用いた地盤改良工法 | 2011年 6月 1日 | |
特許 4683545 | 粉体供給装置 | 2011年 5月18日 | |
特許 4681293 | 帯締めバンド | 2011年 5月11日 | 共同出願 |
特許 4671325 | 地盤撹拌装置 | 2011年 4月13日 | |
特許 4666573 | 土砂構造物材料の製造方法並びにこの製造方法を利用した表面保護工法及び法面保護工法 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4656581 | 方向制御削孔装置及びそれを用いた削孔方法 | 2011年 3月23日 | |
特許 4656583 | 管体の埋設工法 | 2011年 3月23日 | |
特許 4623618 | 法面への吹付材料の吹付装置 | 2011年 2月 2日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4827183 4804405 4753355 4743784 4731207 4702893 4702879 4693102 4683545 4681293 4671325 4666573 4656581 4656583 4623618
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ライト工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング