ホーム > 特許ランキング > 住友電気工業株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第39位 1004件
(2016年:第35位 923件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第55位 481件
(2016年:第45位 615件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-184554 | 昇降圧変換装置、コンピュータプログラム及び昇降圧変換装置の制御方法 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-184555 | DC/DC変換装置、コンピュータプログラム及びDC/DC変換装置の制御方法 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-184556 | 昇降圧変換装置、コンピュータプログラム及び昇降圧変換装置の制御方法 | 2017年10月 5日 | |
再表 2016-98414 | 栽培装置及び栽培方法 | 2017年 9月28日 | |
再表 2016-104237 | レドックスフロー電池 | 2017年 9月28日 | |
再表 2016-121152 | 酸化物半導体膜および半導体デバイス | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-170505 | レーザスライス加工方法 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171105 | 車載制御装置 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171235 | 車載空調システム | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171236 | 車輌用通信システム、車載装置、及びコンピュータプログラム | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171239 | 車両用制御システム、車載機及び車内灯 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171240 | 監視装置及びタイヤ空気圧監視システム | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171241 | 監視装置及びタイヤ空気圧監視システム | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171257 | バッテリ直下回路の保護構造 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171511 | 炭素材料の製造方法 | 2017年 9月28日 |
1768 件中 406-420 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-184554 2017-184555 2017-184556 2016-98414 2016-104237 2016-121152 2017-170505 2017-171105 2017-171235 2017-171236 2017-171239 2017-171240 2017-171241 2017-171257 2017-171511
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング