公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5640191 | 無機骨格を有する高分子修飾ハイブリッドナノ粒子及びその合成方法 | 国立大学法人東北大学 | 2014年12月17日 |
特許 5641176 | 電磁駆動アクチュエータ | 国立大学法人東北大学 | 2014年12月17日 |
特許 5641483 | 持続性ドラッグデリバリーシステム | 国立大学法人東北大学 | 2014年12月17日 |
特許 5638401 | メタルガスケット | 国立大学法人東北大学 他 | 2014年12月10日 |
特許 5637209 | アルデヒド除去組成物 | 国立大学法人東北大学 | 2014年12月10日 |
特許 5633876 | コヒーレント光時分割多重信号の復調方式 | 国立大学法人東北大学 | 2014年12月 3日 |
特許 5634296 | 光ナイキストパルス伝送 | 国立大学法人東北大学 | 2014年12月 3日 |
特許 5635160 | 圧力式流量制御装置を用いた流体の非連続式流量切替制御方法 | 国立大学法人東北大学 他 | 2014年12月 3日 |
特許 5629864 | マグネシウム燃料電池 | 国立大学法人東北大学 他 | 2014年11月26日 |
特許 5632900 | 炭化珪素基板、半導体装置及び配線基板 | 国立大学法人東北大学 他 | 2014年11月26日 |
特許 5631088 | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | 国立大学法人東北大学 他 | 2014年11月26日 |
特許 5622339 | 放射線の位置を2次元で検出する半導体2次元位置検出器及びそれを用いた陽電子断層撮影装置並びに放射線の2次元位置検出方法 | 国立大学法人東北大学 | 2014年11月12日 |
特許 5622139 | 噴霧ノズル及びミスト帯電防止方法 | 国立大学法人東北大学 他 | 2014年11月12日 |
特許 5622019 | アミノアルコール誘導体塩構造を有する不斉有機分子触媒及び該不斉有機分子触媒を用いた光学活性化合物の製造方法 | 国立大学法人東北大学 他 | 2014年11月12日 |
特許 5617071 | 電界電子放出源用部材及びその製造方法 | 国立大学法人東北大学 | 2014年11月 5日 |
185 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5640191 5641176 5641483 5638401 5637209 5633876 5634296 5635160 5629864 5632900 5631088 5622339 5622139 5622019 5617071
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東北大学の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング