ホーム > 特許ランキング > グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、… > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第964位 32件
(2016年:第1441位 17件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第3281位 4件
(2016年:第3496位 4件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2017-538776 | チオトリアゾール化合物および寄生原虫感染におけるその使用 | 2017年12月28日 | |
特表 2017-537936 | 新規な使用方法 | 2017年12月21日 | |
特表 2017-537963 | キヌレニンモノオキシゲナーゼ阻害剤として有用な3−(6−アルコキシ−5−クロロベンゾ[D]イソキサゾール−3−イル)プロパン酸 | 2017年12月21日 | |
特表 2017-530940 | PRMT5阻害剤およびその使用 | 2017年10月19日 | |
特表 2017-528501 | NOTCH阻害剤による呼吸器状態の治療 | 2017年 9月28日 | |
特表 2017-528503 | 新規化合物αvβ6インテグリンアンタゴニスト | 2017年 9月28日 | |
特表 2017-528504 | 線維性疾患などの治療のためのαvβ6インテグリンアンタゴニストとしてのナフチリジン誘導体 | 2017年 9月28日 | |
特表 2017-528506 | 新規化合物 | 2017年 9月28日 | |
特表 2017-528507 | 新規化合物 | 2017年 9月28日 | |
特表 2017-527542 | 化学療法誘発末梢神経障害(CIPN)の予防および/または治療のためのCXCR2アンタゴニストの使用 | 2017年 9月21日 | |
特表 2017-527574 | 2−(4−(4−エトキシ−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−2−フルオロフェニル)−N−(5−(1,1,1−トリフルオロ−2−メチルプロパン−2−イル)イソオキサゾール−3−イル)アセトアミドの結晶形 | 2017年 9月21日 | |
特表 2017-527578 | RET(REARRANGED DURING TRANSFECTION)キナーゼ阻害剤としてのピリジン誘導体 | 2017年 9月21日 | |
特表 2017-527602 | 新規な可溶性グアニル酸シクラーゼ活性剤およびそれらの使用 | 2017年 9月21日 | |
特表 2017-526711 | REARRANGED DURING TRANSFECTION(RET)阻害剤としての新規な化合物 | 2017年 9月14日 | |
特表 2017-524028 | 薬剤としてのRIP1キナーゼ阻害剤である複素環式アミド | 2017年 8月24日 |
33 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-538776 2017-537936 2017-537963 2017-530940 2017-528501 2017-528503 2017-528504 2017-528506 2017-528507 2017-527542 2017-527574 2017-527578 2017-527602 2017-526711 2017-524028
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -