特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > オムロン株式会社 > 2018年 > 特許一覧

オムロン株式会社

※ ログインすれば出願人(オムロン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第62位 640件 上昇2017年:第119位 433件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第49位 505件 上昇2017年:第138位 243件)

(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6398810 内部温度測定装置及び温度差測定モジュール 2018年10月 3日
特許 6398894 データフロー制御装置およびデータフロー制御方法 2018年10月 3日
特許 6398919 違反抑止装置およびこれを備えた違反抑止システム 2018年10月 3日
特許 6398920 違反者検出装置およびこれを備えた違反者検出システム 2018年10月 3日
特許 6398944 データ流通管理システム 2018年10月 3日
特許 6399066 トリガースイッチ 2018年10月 3日
特許 6399077 指示システム、指示装置、方法及びプログラム 2018年10月 3日
特許 6399082 制御システム 2018年10月 3日
特許 6399122 顔検出装置およびその制御方法 2018年10月 3日
特許 6399129 乗客支援装置、方法及びプログラム 2018年10月 3日
特許 6399136 制御装置、制御プログラム、および制御システム 2018年10月 3日
特許 6399244 非接触給電装置及び異常停止方法 2018年10月 3日
特許 6394013 作業工程管理システムおよびそれに用いられる個別制御器並びにアクセス制限方法 2018年 9月26日
特許 6394014 制御システム及びプログラム部品 2018年 9月26日
特許 6394098 操作ユニット 2018年 9月26日

514 件中 151-165 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6398810 6398894 6398919 6398920 6398944 6399066 6399077 6399082 6399122 6399129 6399136 6399244 6394013 6394014 6394098

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オムロン株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング