ホーム > 特許ランキング > 和光純薬工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(和光純薬工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1374位 18件
(2010年:第1215位 24件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第756位 38件
(2010年:第1321位 16件)
(ランキング更新日:2025年4月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4844124 | 微量のサンプル又は試液の微小液滴を供給する装置 | 2011年12月28日 | |
特許 4839583 | FcγレセプターIIIaに特異的な抗体およびそれを用いたFcγレセプターIIIaの測定方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4839839 | 混合触媒を用いた重水素化方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4840142 | カルボニル化合物用誘導体化剤担持シリカゲルの製造方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4832669 | 金属化合物組成物 | 2011年12月 7日 | 共同出願 |
特許 4832675 | ビニルスルホンの品質劣化防止方法並びに精製方法 | 2011年12月 7日 | 共同出願 |
特許 4821082 | 半導体基板洗浄剤及び洗浄方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4821459 | 繊維状タンパク質担持オスミウム触媒 | 2011年11月24日 | |
特許 4815699 | γ−GTP活性測定用試薬 | 2011年11月16日 | |
特許 4797251 | アゾ化合物の異性体分離方法 | 2011年10月19日 | |
特許 4793074 | 分析装置及び測定方法 | 2011年10月12日 | |
特許 4784028 | 新規なアゾアミジン化合物 | 2011年 9月28日 | |
特許 4780341 | ピペット洗浄装置及び洗浄方法 | 2011年 9月28日 | |
特許 4779824 | 繊維状タンパク質への金属触媒の担持方法 | 2011年 9月28日 | |
特許 4774923 | 液体試料分析方法及び分析装置 | 2011年 9月21日 |
38 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4844124 4839583 4839839 4840142 4832669 4832675 4821082 4821459 4815699 4797251 4793074 4784028 4780341 4779824 4774923
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。和光純薬工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング