※ ログインすれば出願人(ダイソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第914位 32件
(2011年:第1140位 23件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1367位 19件
(2011年:第1552位 15件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5099400 | 表面平滑性に優れた化粧板 | 2012年12月19日 | |
特許 5093636 | 半導電性加硫ゴム用組成物 | 2012年12月12日 | |
特許 5093588 | 1,3−ジクロロ−2−プロパノールの選択性の高いジクロロヒドリンの製造方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5093592 | クロロヒドリンの製造触媒 | 2012年12月12日 | |
特許 5088010 | 加硫用ゴム組成物 | 2012年12月 5日 | |
特許 5061641 | ゴム組成物及び加硫ゴム成形体 | 2012年10月31日 | |
特許 5024849 | 半導電性ゴムローラー用積層体 | 2012年 9月12日 | |
特許 4986267 | 電極製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4972973 | 加硫ゴム積層体 | 2012年 7月11日 | |
特許 4974453 | β−1,3−1,6−D−グルカンを用いた腸管免疫活性化剤 | 2012年 7月11日 | 共同出願 |
特許 4967420 | β−1,3−1,6−D−グルカンを用いた便秘の予防又は改善剤 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4962490 | 修飾シリカゲル及びその利用 | 2012年 6月27日 | |
特許 4941875 | 半導電性加硫ゴム用組成物、その加硫ゴム材料、および加硫ゴム部材 | 2012年 5月30日 | |
特許 4923946 | ポリエーテル系多元共重合体およびその架橋物 | 2012年 4月25日 | |
特許 4904097 | 金属線材メッキ用不溶性陽極及びそれを用いた金属線材メッキ方法 | 2012年 3月28日 | 共同出願 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5099400 5093636 5093588 5093592 5088010 5061641 5024849 4986267 4972973 4974453 4967420 4962490 4941875 4923946 4904097
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダイソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング