特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日本バルカー工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧

日本バルカー工業株式会社

※ ログインすれば出願人(日本バルカー工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第1434位 17件 上昇2010年:第1716位 15件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第1333位 18件 上昇2010年:第1539位 13件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4842023 選択 鋸歯形ガスケット 2011年12月21日 共同出願
特許 4829651 選択 シール材 2011年12月 7日 共同出願
特許 4777389 選択 ガスケット用充填材入りフッ素樹脂シートおよびガスケット 2011年 9月21日
特許 4774549 選択 真空用ゲート弁およびこれに用いられるシール部材 2011年 9月14日
特許 4763786 選択 弁体部及びゲートバルブ装置 2011年 8月31日
特許 4754621 選択 複合シール材 2011年 8月24日
特許 4724376 選択 フッ素ゴム組成物からなるシール材及び飲料製造ライン 2011年 7月13日
特許 4712486 選択 布入りゴム積層成形パッキン 2011年 6月29日
特許 4689177 選択 密封装置 2011年 5月25日
特許 4689221 選択 複合シール材 2011年 5月25日
特許 4682366 選択 ピストンシール材 2011年 5月11日
特許 4675907 選択 ゴム組成物、プラズマ処理装置用シール材 2011年 4月27日
特許 4674055 選択 ガスケット 2011年 4月20日 共同出願
特許 4663538 選択 あり溝用シール材およびあり溝用シール材が装着された真空用ゲート弁 2011年 4月 6日
特許 4633551 選択 ゲートバルブ 2011年 2月16日

18 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー 公報番号選択をクリックすると全て選択します)

4842023 4829651 4777389 4774549 4763786 4754621 4724376 4712486 4689177 4689221 4682366 4675907 4674055 4663538 4633551

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本バルカー工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許