※ ログインすれば出願人(株式会社フジクラ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第97位 527件
(2016年:第103位 409件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第114位 285件
(2016年:第105位 318件)
(ランキング更新日:2021年1月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-198847 | 光ファイバグレーティングの製造方法 | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-199551 | 燃料電池システム | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-199602 | 端子付き電線の製造方法 | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-193456 | ガラスインゴットの製造方法 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-194497 | 光ファイバ融着接続構造及びレーザ装置の製造方法 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-194513 | 光学デバイス、光変調器、及び光学デバイスの製造方法 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-194514 | 光部品、ファイバレーザユニット、およびファイバレーザシステム | 2017年10月26日 | |
特開 2017-194524 | 光デバイスの製造方法、レーザ装置の製造方法、レーザ装置のビーム品質の調整方法 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-194525 | 光デバイスの製造方法、レーザ装置の製造方法、レーザ装置のビーム品質の調整方法 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-194605 | 光ケーブルの分割方法 | 2017年10月26日 | |
再表 2017-69156 | 配線体、配線基板、タッチセンサ、及び配線体の製造方法 | 2017年10月19日 | |
特開 2017-190368 | レジスト組成物 | 2017年10月19日 | |
特開 2017-190988 | 荷重検知センサユニット | 2017年10月19日 | |
特開 2017-191261 | 光ファイバ保護構造及びこれを用いた光コンバイナ構造 | 2017年10月19日 | |
特開 2017-191298 | 光ファイバ保護構造及び光学要素の製造方法 | 2017年10月19日 |
532 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-198847 2017-199551 2017-199602 2017-193456 2017-194497 2017-194513 2017-194514 2017-194524 2017-194525 2017-194605 2017-69156 2017-190368 2017-190988 2017-191261 2017-191298
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社フジクラの知財の動向チェックに便利です。
1月18日(月) -
1月18日(月) -
1月20日(水) -
1月20日(水) -
1月20日(水) -
1月21日(木) -
1月21日(木) -
1月21日(木) -
1月22日(金) -
1月22日(金) -
1月22日(金) -
1月18日(月) -
1月25日(月) - 東京 品川区
1月25日(月) -
1月25日(月) -
1月26日(火) -
1月27日(水) -
1月27日(水) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) - 神奈川 川崎市
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月25日(月) - 東京 品川区
マルタイリングジャパン株式会社クエステルトランスレーションズ
神奈川県横浜市中区
天王洲アイル
〒120-0034 東京都足立区千住1-19-8 仁生堂B 2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング