特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社ダイヘン > 2018年 > 出願公開一覧

株式会社ダイヘン

※ ログインすれば出願人(株式会社ダイヘン)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第351位 109件 下降2017年:第283位 162件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第220位 134件 上昇2017年:第238位 129件)

(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2018-176265 溶接電源装置 2018年11月15日
特開 2018-176330 産業用ロボット制御システム及び産業用ロボット制御方法 2018年11月15日
特開 2018-182847 系統連系システムおよび電力システム 2018年11月15日
特開 2018-171634 溶接良否判定装置、溶接システム、溶接良否判定方法及び溶接良否判定プログラム 2018年11月 8日
特開 2018-171690 ロボット制御装置及び搬送システム 2018年11月 8日
特開 2018-171691 ロボット制御装置及び制御プログラム 2018年11月 8日
特開 2018-167380 制御装置 2018年11月 1日
特開 2018-170901 電力システム 2018年11月 1日
特開 2018-160495 タップ切替装置 2018年10月11日
特開 2018-160964 電力システム 2018年10月11日
特開 2018-153812 溶接装置 2018年10月 4日
特開 2018-149593 アーク溶接制御方法 2018年 9月27日
特開 2018-153049 線路電圧降下補償器、線路電圧降下補償システム及び補償電圧決定方法 2018年 9月27日
特開 2018-148627 電力システム 2018年 9月20日
特開 2018-148762 ワイヤレス給電管理装置、ワイヤレス給電管理方法、及びプログラム 2018年 9月20日

111 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-176265 2018-176330 2018-182847 2018-171634 2018-171690 2018-171691 2018-167380 2018-170901 2018-160495 2018-160964 2018-153812 2018-149593 2018-153049 2018-148627 2018-148762

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ダイヘンの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング