※ ログインすれば出願人(日産自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第34位 957件
(
2015年:第26位 1389件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第28位 1127件
(
2015年:第32位 842件)
(ランキング更新日:2025年11月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 5919884 | ドライ式超音波探傷検査装置とその方法 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5919888 | 回転電機に配設される界磁極用磁石体を構成する磁石片を、永久磁石体を割断して製造する割断方法及び割断装置 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5919900 | ステアリング装置 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5919908 | 平板積層型電池 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5919942 | 正極活物質および電極の製造方法、ならびに電極 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5919978 | ステアリング装置 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5920469 | 電源装置 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5920483 | 内燃機関のオイル供給装置 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5920487 | 電動車両の変速制御装置 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5920528 | 駐車支援装置 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5920530 | 内燃機関 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5920569 | 摺動機構および摺動機構用グリース組成物 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5910747 | 車両用サスペンション装置、これを使用した自動車および転舵制御方法 | 2016年 5月11日 | |
| 特許 5914980 | 充電制御装置及び方法 | 2016年 5月11日 | |
| 特許 5915152 | 走行支援装置及び走行支援方法 | 2016年 5月11日 |
1214 件中 736-750 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5919884 5919888 5919900 5919908 5919942 5919978 5920469 5920483 5920487 5920528 5920530 5920569 5910747 5914980 5915152
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング