特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日鐵住金株式会社 > 2020年 > 出願公開一覧

新日鐵住金株式会社

※ ログインすれば出願人(新日鐵住金株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2020年 出願公開件数ランキング    第26位 1159件 上昇2019年:第29位 1018件)

  2020年 特許取得件数ランキング    第17位 1097件 上昇2019年:第20位 1030件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2020-197453 コークス中の窒素濃度の推定方法及びコークスの製造方法 2020年12月10日
再表 2019-93440 鋼板、テーラードブランク、熱間プレス成形品、鋼管、中空状焼入れ成形品、鋼板の製造方法、テーラードブランクの製造方法、熱間プレス成形品の製造方法、鋼管の製造方法、および中空状焼入れ成形品の製造方法 2020年12月 3日
再表 2019-98340 窒化処理部品 2020年12月 3日
再表 2019-107071 渦電流式ダンパ 2020年12月 3日
再表 2019-107409 継目無鋼管の製造方法 2020年12月 3日
再表 2019-117289 鉄道車両用ブレーキライニング、これを用いた鉄道車両用ディスクブレーキシステム、及び、鉄道車両用ブレーキライニングに用いられる焼結摩擦材 2020年12月 3日
再表 2019-130420 衝撃吸収部材 2020年12月 3日
再表 2019-160087 無方向性電磁鋼板、及び無方向性電磁鋼板の製造方法 2020年12月 3日
再表 2019-160092 無方向性電磁鋼板、及び無方向性電磁鋼板の製造方法 2020年12月 3日
再表 2019-160108 無方向性電磁鋼板、及び無方向性電磁鋼板の製造方法 2020年12月 3日
再表 2019-164015 線材、鋼線及びアルミ被覆鋼線 2020年12月 3日
再表 2019-176911 金属材の製造方法、燃料電池用セパレータの製造方法、およびステンレス鋼材 2020年12月 3日
特開 2020-192536 連続鋳造用モールドパウダー 2020年12月 3日
特開 2020-192659 ピーニングシステムおよびピーニング方法 2020年12月 3日
特開 2020-192691 意匠性亜鉛めっき鋼板 2020年12月 3日

1202 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2020-197453 2019-93440 2019-98340 2019-107071 2019-107409 2019-117289 2019-130420 2019-160087 2019-160092 2019-160108 2019-164015 2019-176911 2020-192536 2020-192659 2020-192691

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鐵住金株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング