※ ログインすれば出願人(新日鐵住金株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第26位 1159件
(2019年:第29位 1018件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第17位 1097件
(2019年:第20位 1030件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6729722 | めっき鋼線、めっき鋼線の製造方法、スチールコード、及びゴム複合体 | 2020年 7月22日 | |
特許 6729821 | 表面処理鋼板および表面処理鋼板の製造方法 | 2020年 7月22日 | |
特許 6729822 | 表面処理鋼板および表面処理鋼板の製造方法 | 2020年 7月22日 | |
特許 6729823 | 耐摩耗鋼の製造方法 | 2020年 7月22日 | |
特許 6721593 | 穴広げ加工方法及び成形用具 | 2020年 7月15日 | |
特許 6722290 | ねじ継手 | 2020年 7月15日 | |
特許 6722429 | 鉄鋼スラグの処理装置及びこれを用いた鉄鋼スラグの処理方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6722544 | 荷役装置 | 2020年 7月15日 | |
特許 6723057 | 水処理方法及び水処理システム | 2020年 7月15日 | |
特許 6723058 | 水処理方法及び水処理システム | 2020年 7月15日 | |
特許 6724301 | コークス炉のコークス詰まり除去装置 | 2020年 7月15日 | |
特許 6724320 | 伸びと穴広げ性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6724400 | 強度と延性のバランスに優れた高強度極細鋼線及びその製造方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6724435 | 熱間圧延線材およびその製造方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6724452 | 焼入れ鋼管部材及び焼入れ鋼管部材の製造方法 | 2020年 7月15日 |
1155 件中 511-525 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6729722 6729821 6729822 6729823 6721593 6722290 6722429 6722544 6723057 6723058 6724301 6724320 6724400 6724435 6724452
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鐵住金株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング