※ ログインすれば出願人(アズビル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第156位 272件
(2020年:第126位 331件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第191位 150件
(2020年:第219位 131件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-139738 | 超音波流量計用トランスデューサおよび超音波流量計の調整法 | 2021年 9月16日 | |
特開 2021-139739 | 熱式流量計 | 2021年 9月16日 | |
特開 2021-134807 | 弁機構 | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-135154 | 原因判定装置および原因判定方法 | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-135733 | 点検システムおよび点検方法 | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-135856 | データ管理装置、データ管理システム、データ管理方法およびコンピュータプログラム | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-135906 | メンテナンス支援装置、およびメンテナンス支援方法 | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-136616 | 時刻同期システム | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-131247 | 光検出システム、放電確率算出方法および受光量測定方法 | 2021年 9月 9日 | |
特開 2021-131248 | 光検出システム、放電確率算出方法および受光量測定方法 | 2021年 9月 9日 | |
特開 2021-131249 | 光検出システムおよび放電確率算出方法 | 2021年 9月 9日 | |
特開 2021-131250 | 光検出システムおよび放電確率算出方法 | 2021年 9月 9日 | |
特開 2021-131251 | 光検出システムおよび受光量測定方法 | 2021年 9月 9日 | |
特開 2021-131252 | 光検出システムおよび受光量測定方法 | 2021年 9月 9日 | |
特開 2021-131253 | 光検出システム、放電確率算出方法および受光量測定方法 | 2021年 9月 9日 |
275 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-139738 2021-139739 2021-134807 2021-135154 2021-135733 2021-135856 2021-135906 2021-136616 2021-131247 2021-131248 2021-131249 2021-131250 2021-131251 2021-131252 2021-131253
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アズビル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許