ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人高知工科大学 > 2015年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人高知工科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1323位 19件
(2014年:第1656位 14件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第2775位 5件
(2014年:第1533位 16件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2015-176885 | 半導体デバイス、その製造方法、及びその製造装置 | 2015年10月 5日 | |
特開 2015-161002 | 鋼板の非接触型位置決め装置 | 2015年 9月 7日 | |
特開 2015-152027 | 変形可能な液晶移動体 | 2015年 8月24日 | |
特開 2015-152028 | 横電界式液晶流動形成機構および液晶流動を利用した横電界式物体移動機構 | 2015年 8月24日 | |
特開 2015-146912 | 磁気刺激装置 | 2015年 8月20日 | |
特開 2015-149061 | 車両感知器および車両感知システム | 2015年 8月20日 | |
特開 2015-145832 | 触覚センサ | 2015年 8月13日 | |
特開 2015-141536 | 安全走行支援システム | 2015年 8月 3日 | |
特開 2015-134717 | ドーパントを添加した結晶性の高い導電性α型酸化ガリウム薄膜およびその生成方法 | 2015年 7月27日 | |
特開 2015-129709 | 水位センサ、水位検知システム、水分量センサおよび水分量検知システム。 | 2015年 7月16日 | |
特開 2015-120176 | アルミニウムダイカスト装置及びアルミニウムダイカスト方法 | 2015年 7月 2日 | |
特開 2015-120177 | 1又は2以上の射出による低速低圧ダイカストで用いる砂中子の製法、1又は2以上の射出による低速低圧ダイカストで用いる砂中子及び該砂中子を用いたダイカスト方法 | 2015年 7月 2日 | |
特開 2015-96765 | 液晶を利用した無定形アクチュエータ | 2015年 5月21日 | |
再表 2013-108630 | 電界効果型トランジスタ | 2015年 5月11日 | |
特開 2015-90063 | 電動アシスト自転車用駐輪場システム | 2015年 5月11日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-176885 2015-161002 2015-152027 2015-152028 2015-146912 2015-149061 2015-145832 2015-141536 2015-134717 2015-129709 2015-120176 2015-120177 2015-96765 2013-108630 2015-90063
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人高知工科大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング