特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 大同特殊鋼株式会社 > 2013年 > 特許一覧

大同特殊鋼株式会社

※ ログインすれば出願人(大同特殊鋼株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第533位 72件 上昇2012年:第605位 55件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第506位 69件 上昇2012年:第672位 48件)

(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5377808 予熱装置付きアーク炉 2013年12月25日
特許 5375406 起歪体用析出硬化型ステンレス鋼 2013年12月25日
特許 5365832 溶融金属の真空精錬装置 2013年12月11日
特許 5353536 磁気センサ信号処理プログラム及び磁気センサモジュール 2013年11月27日
特許 5343342 リチウム二次電池用負極活物質およびリチウム二次電池 2013年11月13日
特許 5338188 合金工具鋼及びその製造方法 2013年11月13日
特許 5338172 加熱炉のシール装置 2013年11月13日
特許 5338169 高窒素マルテンサイト系ステンレス鋼 2013年11月13日
特許 5326454 バッチ式熱処理炉 2013年10月30日
特許 5326622 還元スラグの固化装置 2013年10月30日
特許 5315636 非晶質軟磁性金属粉末および圧粉磁芯 2013年10月16日
特許 5316765 熱処理炉の雰囲気制御方法 2013年10月16日
特許 5310332 形状検査装置および形状検査方法 2013年10月 9日
特許 5304418 鍛造プレスのストローク制御方法 2013年10月 2日
特許 5299610 Ni−Cr−Fe三元系合金材の製造方法 2013年 9月25日

69 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5377808 5375406 5365832 5353536 5343342 5338188 5338172 5338169 5326454 5326622 5315636 5316765 5310332 5304418 5299610

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大同特殊鋼株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟