※ ログインすれば出願人(大同特殊鋼株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第481位 75件
(2018年:第473位 69件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第491位 48件
(2018年:第559位 44件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-84584 | 軸肥大加工方法、および軸肥大加工用の軸部材 | 2019年 6月 6日 | |
特開 2019-85594 | Fe−Ni基合金 | 2019年 6月 6日 | |
特開 2019-77909 | ボロン含有ステンレス鋼の製造方法 | 2019年 5月23日 | |
特開 2019-77910 | ボロン含有ステンレス鋼の製造方法 | 2019年 5月23日 | |
特開 2019-77911 | 鋼部材および鋼部材の製造方法 | 2019年 5月23日 | |
特開 2019-77916 | 浸炭用鋼材および浸炭部材 | 2019年 5月23日 | |
特開 2019-77938 | 竪型熱処理炉の冷却制御治具及び冷却制御方法 | 2019年 5月23日 | |
特開 2019-79846 | 半導体装置 | 2019年 5月23日 | |
特開 2019-63809 | 金型鋳造の溶湯湯流れ可視化装置 | 2019年 4月25日 | |
特開 2019-63956 | 線材の皮削り方法およびその装置 | 2019年 4月25日 | |
特開 2019-58965 | 研磨用工具の回転数検出方法および回転数検出装置 | 2019年 4月18日 | |
特開 2019-60003 | 炉体の予熱方法 | 2019年 4月18日 | |
特開 2019-56141 | 浸炭窒化用鋼材および浸炭窒化軸受部品 | 2019年 4月11日 | |
特開 2019-48255 | 金属切削屑の洗浄方法および洗浄装置 | 2019年 3月28日 | |
特開 2019-49032 | 浸窒処理用鋼材 | 2019年 3月28日 |
77 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-84584 2019-85594 2019-77909 2019-77910 2019-77911 2019-77916 2019-77938 2019-79846 2019-63809 2019-63956 2019-58965 2019-60003 2019-56141 2019-48255 2019-49032
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大同特殊鋼株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング