特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ファナック株式会社 > 2025年の特許

ファナック株式会社

※ ログインすれば出願人(ファナック株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第722位 32件 上昇2024年:第830位 30件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第81位 280件 下降2024年:第38位 609件)

(ランキング更新日:2025年11月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7632994 整流器 2025年 2月19日
特許 7633004 ブレーキ装置を有するモータ駆動装置 2025年 2月19日
特許 7633276 自己干渉判定装置 2025年 2月19日
特許 7633286 制御装置及び計算装置 2025年 2月19日
特許 7633292 モータのコアブロック及びモータのコアブロックの製造方法 2025年 2月19日
特許 7633369 計算装置 2025年 2月19日
特許 7633371 指令生成装置及びコンピュータプログラム 2025年 2月19日
特許 7633382 加工作業補助装置、及び記憶媒体 2025年 2月19日
特許 7633385 計測装置及びプログラム 2025年 2月19日
特許 7633387 充電制御部を備えるモータ駆動装置 2025年 2月19日
特許 7633389 画像処理装置 2025年 2月19日
特許 7633399 動作制御装置及びプログラム 2025年 2月19日
特許 7633404 ロボットの動作プログラムを管理する管理装置、ネットワークシステム、及び方法 2025年 2月19日
特許 7633423 学習データの生成装置および学習データの生成方法、並びに学習データを使用する機械学習装置および機械学習方法 2025年 2月19日
特許 7628052 分解ベースのアセンブリ計画 2025年 2月 7日

285 件中 226-240 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7632994 7633004 7633276 7633286 7633292 7633369 7633371 7633382 7633385 7633387 7633389 7633399 7633404 7633423 7628052

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ファナック株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (11月17日~11月23日)

来週の知財セミナー (11月24日~11月30日)

11月27日(木) - 東京 港区

電気・機械分野の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング