※ ログインすれば出願人(ファナック株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第921位 29件
(2022年:第403位 82件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第55位 545件
(2022年:第118位 297件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7405537 | 機械学習装置、サーボ制御装置、サーボ制御システム及び機械学習方法 | 2023年12月26日 | |
特許 7405559 | 冷却管を備えた電動機のステータ | 2023年12月26日 | |
特許 7405575 | ロボットの制御装置、ロボットの制御方法、および協働作業ユニット | 2023年12月26日 | |
特許 7405586 | テーパ面の形状及び面性状検査装置 | 2023年12月26日 | |
特許 7405588 | ハウジング及び関節機構 | 2023年12月26日 | |
特許 7405602 | ノイズ除去装置 | 2023年12月26日 | |
特許 7405607 | 三次元データを補間する三次元データ生成装置及びロボットシステム | 2023年12月26日 | |
特許 7405944 | 連結構造 | 2023年12月26日 | |
特許 7405947 | 支持装置 | 2023年12月26日 | |
特許 7405956 | ハンドシステム及びハンド | 2023年12月26日 | |
特許 7405960 | ロボットの制御装置及び制御方法、ロボットシステム、ロボットの動作プログラムを生成する装置及び方法 | 2023年12月26日 | |
特許 7405965 | モータ制御装置 | 2023年12月26日 | |
特許 7405986 | レーザ加工システム | 2023年12月26日 | |
特許 7406053 | 形状復元装置およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | 2023年12月26日 | |
特許 7401198 | 平均値逐次計算装置 | 2023年12月19日 |
548 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7405537 7405559 7405575 7405586 7405588 7405602 7405607 7405944 7405947 7405956 7405960 7405965 7405986 7406053 7401198
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ファナック株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング