ホーム > 特許ランキング > アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第581位 52件
(2021年:第732位 41件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1019位 22件
(2021年:第1576位 11件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2022-554017 | WTRU-ネットワークリレー | 2022年12月27日 | |
特開 2022-188297 | 新無線/新無線-無認可(NR/NR-U)における最初のアクセスおよびチャネルアクセス | 2022年12月20日 | |
特開 2022-185102 | 無線システムにおけるフレーミング、スケジューリング、および同期化 | 2022年12月13日 | |
特開 2022-185152 | ETSI MECのためのIEEE802.11ベースの無線ネットワーク情報サービスを提供するための方法およびプロシージャ | 2022年12月13日 | |
特表 2022-551599 | リレーデバイスを介したデバイス間発見 | 2022年12月12日 | |
特表 2022-550807 | PROSEピア発見のための方法及び装置 | 2022年12月 5日 | |
特表 2022-550176 | マルチコネクティビティを有する条件付きモビリティ | 2022年11月30日 | |
特開 2022-174164 | 無線システムにおける補助的なアップリンク送信 | 2022年11月22日 | |
特開 2022-173592 | ワイヤレスシステムにおけるサプリメンタリィアップリンクアクセスのための方法 | 2022年11月18日 | |
特開 2022-171782 | ニューラジオ(NR)における物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)設計に対する方法および装置 | 2022年11月11日 | |
特開 2022-169609 | 送信適合およびグラントフリーアクセス | 2022年11月 9日 | |
特開 2022-169732 | ワイヤレスシステムにおける補助アップリンク | 2022年11月 9日 | |
特表 2022-545389 | WTRU支援型位置決め | 2022年10月27日 | |
特表 2022-545043 | 無人航空システム(UAS)識別、結合、及びペアリングのための方法及び装置 | 2022年10月24日 | |
特表 2022-544551 | 共有チャネル占有時間動作 | 2022年10月19日 |
52 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-554017 2022-188297 2022-185102 2022-185152 2022-551599 2022-550807 2022-550176 2022-174164 2022-173592 2022-171782 2022-169609 2022-169732 2022-545389 2022-545043 2022-544551
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング