ホーム > 特許ランキング > ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エル… > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて
 ■ 2016年 出願公開件数ランキング    第4224位 4件
					(
2015年:第32490位 0件)
		
 ■ 2016年 特許取得件数ランキング    第1730位 11件
					(
2015年:第1350位 14件)
		
(ランキング更新日:2025年11月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 特許 6031448 | 天然エステル、油ベースの誘電性流体から不純物を除去する方法 | 2016年11月24日 | |
| 特許 5972574 | 高分子量テールを有するポリエチレンを作製するためのチーグラー・ナッタ触媒組成物、およびそれを製造する方法 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5937511 | パーソナルケア組成物のためのシリコーン置換 | 2016年 6月22日 | |
| 特許 5937512 | エチレンアクリル酸コポリマー水性分散体を有するパーソナルケア組成物 | 2016年 6月22日 | |
| 特許 5937581 | 歪みおよびスクラッチによる白化に対する性能が改善されたポリウレタン/ポリオレフィンブレンド | 2016年 6月22日 | |
| 特許 5921571 | 混合触媒系を使用した樹脂分子量分布の制御 | 2016年 5月24日 | |
| 特許 5897904 | 環状、N−アミノ官能性トリアミンの生成方法 | 2016年 4月 6日 | |
| 特許 5889882 | シラングラフト化プロセスの進行中に使用するためのハロゲン化難燃剤系 | 2016年 3月22日 | |
| 特許 5868983 | 電圧の安定した内部層をもつ被覆導体 | 2016年 2月24日 | |
| 特許 5856070 | 3級アミノ変性セルロース誘導体を有するパーソナルケア組成物 | 2016年 2月 9日 | |
| 特許 5848442 | チオビスフェノール系酸化防止剤/ポリエチレングリコールのブレンド | 2016年 1月27日 | 
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6031448 5972574 5937511 5937512 5937581 5921571 5897904 5889882 5868983 5856070 5848442
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月5日(水) -
11月10日(月) - 東京 品川区
11月11日(火) - 東京 港区
11月11日(火) - 大阪 大阪市
11月11日(火) -
11月12日(水) - 東京 港区
11月12日(水) -
11月12日(水) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月14日(金) - 東京 品川区
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 千代田区
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 町田市
11月14日(金) - 大阪 大阪市
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月10日(月) - 東京 品川区
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング