ホーム > 特許ランキング > ロデイア・オペラシヨン > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ロデイア・オペラシヨン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第2742位 7件
(2013年:第2030位 12件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第831位 35件
(2013年:第1588位 15件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2014-516763 | ジルコニウム、セリウムおよびニオブを含む組成物を触媒として用いて、酸化窒素(NOx)を含有するガスを処理する方法 | 2014年 7月17日 | 共同出願 |
特表 2014-515698 | ジルコニウム、セリウム、セリウム以外の少なくとも1種の希土類、及びケイ素の酸化物を基材とする組成物、その製造方法並びに触媒におけるその使用 | 2014年 7月 3日 | |
特表 2014-511960 | 微粒子フィルタを再生するための触媒を含有する燃料が供給されるエンジンを運転する方法 | 2014年 5月19日 | |
特表 2014-509293 | ハロリン酸塩と希土類化合物とを含有する固体混合物から希土類を回収する方法およびこの方法に適した固体混合物 | 2014年 4月17日 | |
特表 2014-506221 | 特有の多孔性を有する、酸化ジルコニウムと、少なくとも1種のセリウム以外の希土類元素の酸化物を基材とする組成物、その製造方法及び触媒作用におけるその使用 | 2014年 3月13日 | |
特表 2014-506266 | コアシェルアルミン酸塩を含む組成物、この組成物から得られる蛍りん光体、及び製造方法 | 2014年 3月13日 | |
特開 2014-15617 | 発光体及びコア−シェル発光体前駆体 | 2014年 1月30日 |
7 件中 1-7 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-516763 2014-515698 2014-511960 2014-509293 2014-506221 2014-506266 2014-15617
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ロデイア・オペラシヨンの知財の動向チェックに便利です。
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング