ホーム > 特許ランキング > 東レバッテリーセパレータフィルム株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(東レバッテリーセパレータフィルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第2496位 8件
(2013年:第1527位 18件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第831位 35件
(2013年:第1233位 21件)
(ランキング更新日:2025年10月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5646995 | テンタークリップの開閉装置、及び欠陥のあるテンタークリップを検出する方法及び装置 | 2014年12月24日 | |
特許 5639578 | 微多孔膜の製造方法および微多孔膜の製造装置 | 2014年12月10日 | |
特許 5636618 | 複合多孔質膜及びその製造方法 | 2014年12月10日 | |
特許 5636619 | 複合多孔質膜及びその製造方法 | 2014年12月10日 | |
特許 5627583 | 微多孔膜ならびにかかる膜の製造および使用方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5624117 | 微多孔性ポリマー膜、電池用セパレータ、およびそれらの製造方法 | 2014年11月12日 | |
特許 5596768 | ポリエチレン微多孔膜及び電池用セパレータ | 2014年 9月24日 | |
特許 5583657 | 微多孔性膜、微多孔膜の製造方法および使用方法 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5576609 | ポリオレフィン微多孔膜、その製造方法、電池用セパレータ及び電池 | 2014年 8月20日 | |
特許 5564038 | 熱可塑性シートを乾燥させる装置および方法 | 2014年 7月30日 | |
特許 5554445 | 電池用セパレータ及び電池用セパレータの製造方法 | 2014年 7月23日 | |
特許 5548290 | 多層微多孔膜、電池用セパレータ及び電池 | 2014年 7月16日 | |
特許 5536871 | 微多孔膜ならびにかかる膜の製造方法および使用方法 | 2014年 7月 2日 | |
特許 5536872 | 微多孔膜、かかる膜の製造方法、および電池用セパレータフィルムとしてのかかる膜の使用 | 2014年 7月 2日 | |
特許 5532430 | 複合多孔質膜、複合多孔質膜の製造方法並びにそれを用いた電池用セパレーター | 2014年 6月25日 |
35 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5646995 5639578 5636618 5636619 5627583 5624117 5596768 5583657 5576609 5564038 5554445 5548290 5536871 5536872 5532430
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レバッテリーセパレータフィルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしており、原則として各人がリモートワークをしております。)に伴い、お客様、お取引先様にのみ個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング