※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第41位 800件
(2019年:第42位 840件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第56位 428件
(2019年:第71位 350件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-192806 | フィルムの製造方法 | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-192807 | 繊維強化樹脂基材の製造方法、繊維強化樹脂基材、およびその一体化成形品 | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-192808 | 繊維強化樹脂基材の製造方法および繊維強化樹脂基材 | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-192809 | 繊維強化樹脂基材、一体化成形品および繊維強化樹脂基材の製造方法 | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-192812 | 積層フィルム | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-192813 | ポリプロピレンフィルム、および離型用フィルム | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-193295 | ポリエステルコポリマーおよびその製造方法 | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-193336 | 成形材料および成形品 | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-193407 | 繊維構造物とその製造方法 | 2020年12月 3日 | |
特開 2020-193411 | ポリエステルマルチフィラメント | 2020年12月 3日 | |
再表 2019-59231 | 光起電力装置 | 2020年11月26日 | |
再表 2019-146342 | 膜分離システム及び膜分離システムの運転方法 | 2020年11月26日 | |
再表 2019-146620 | 液晶ポリエステル繊維からなるメッシュ織物 | 2020年11月26日 | |
再表 2019-146633 | 繊維強化熱可塑性樹脂成形品および繊維強化熱可塑性樹脂成形材料 | 2020年11月26日 | |
再表 2019-150938 | ネガ型感光性樹脂組成物、硬化膜、硬化膜を具備する素子及び表示装置並びにその製造方法 | 2020年11月26日 |
817 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-192806 2020-192807 2020-192808 2020-192809 2020-192812 2020-192813 2020-193295 2020-193336 2020-193407 2020-193411 2019-59231 2019-146342 2019-146620 2019-146633 2019-150938
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング