※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第47位 772件
(2017年:第33位 1218件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第84位 352件
(2017年:第60位 451件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2017-150072 | 太陽電池モジュール用シート、および太陽電池モジュール | 2018年12月27日 | |
再表 2017-150303 | 積層フィルム | 2018年12月27日 | |
再表 2017-150595 | 免疫誘導剤 | 2018年12月27日 | |
再表 2017-154955 | グルコース組成物、微生物発酵原料および化学品の製造方法 | 2018年12月27日 | |
再表 2018-96964 | ポリブチレンテレフタレート樹脂粒子の製造方法およびポリブチレンテレフタレート樹脂粒子 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-202639 | 樹脂複合体 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-202866 | 積層ポリエステルフィルム | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203818 | 離型用二軸配向ポリエステルフィルム | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203826 | ポリアリーレンスルフィド多孔質体の製造方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-204001 | ポリオレフィンフィルムおよび離型用フィルム | 2018年12月27日 | |
特開 2018-204127 | 溶融紡糸用パック、該パックを用いた溶融紡糸方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-204128 | 経編地及び衣類 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-204133 | 不織布積層体 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-204157 | 吸湿性に優れた芯鞘型複合繊維、仮撚糸および繊維構造体 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-205615 | フィルム | 2018年12月27日 |
809 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-150072 2017-150303 2017-150595 2017-154955 2018-96964 2018-202639 2018-202866 2018-203818 2018-203826 2018-204001 2018-204127 2018-204128 2018-204133 2018-204157 2018-205615
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング