※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第57位 509件
(2022年:第58位 538件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第65位 476件
(2022年:第70位 438件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7331408 | 粒状肥料の製造方法 | 2023年 8月23日 | |
特許 7331589 | 中間ロールの製造方法 | 2023年 8月23日 | |
特許 7331691 | 3-ヒドロキシアジピン酸、α-ヒドロムコン酸および/またはアジピン酸を生産するための遺伝子改変微生物および当該化学品の製造方法 | 2023年 8月23日 | |
特許 7331692 | 多孔性フィルム、二次電池用セパレータおよび二次電池 | 2023年 8月23日 | |
特許 7332057 | 多層積層フィルム及び投影画像表示部材 | 2023年 8月23日 | |
特許 7330885 | 電池用セパレータ、電極体及び非水電解質二次電池 | 2023年 8月22日 | |
特許 7329193 | 繊維強化樹脂材料およびその製造方法 | 2023年 8月18日 | |
特許 7326718 | 積層フィルム | 2023年 8月16日 | |
特許 7326726 | 積層フィルム | 2023年 8月16日 | |
特許 7326752 | リサイクル炭素繊維の製造方法 | 2023年 8月16日 | |
特許 7326929 | ポリエチレンテレフタレート樹脂組成物 | 2023年 8月16日 | |
特許 7327044 | 多孔性フィルム、二次電池用セパレータおよび二次電池 | 2023年 8月16日 | |
特許 7327163 | 樹脂組成物、その硬化膜 | 2023年 8月16日 | |
特許 7327409 | 生体信号モニタリングウェア | 2023年 8月16日 | |
特許 7327703 | 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物、熱可塑性ポリエステル樹脂組成物の製造方法および成形品 | 2023年 8月16日 |
484 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7331408 7331589 7331691 7331692 7332057 7330885 7329193 7326718 7326726 7326752 7326929 7327044 7327163 7327409 7327703
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定