※ ログインすれば出願人(新科實業有限公司)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1780位 13件
(2011年:第1750位 13件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1978位 11件
(2011年:第1799位 12件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-238378 | 積層構造における電気的な交差を提供する方法 | 2012年12月 6日 | |
特開 2012-195585 | 光学ナビゲーション装置 | 2012年10月11日 | |
特開 2012-128387 | 光導波路デバイスおよびこれを用いた光伝送装置 | 2012年 7月 5日 | |
特開 2012-124245 | 光伝送モジュール及びその温度調節方法 | 2012年 6月28日 | |
特開 2012-124454 | 光モジュール | 2012年 6月28日 | |
特開 2012-108239 | 画像表示装置 | 2012年 6月 7日 | |
特開 2012-83459 | 液晶レンズ | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-80054 | 面発光型半導体レーザ及びその製造方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-58338 | 光学素子、カメラモジュールおよび携帯機器 | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-53947 | 磁気ヘッドスライダの製造方法及びプローブ装置 | 2012年 3月15日 | |
特開 2012-49315 | 回路基板 | 2012年 3月 8日 | |
特開 2012-25987 | ラック式めっき装置およびラック式めっき方法 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-15248 | 半導体装置の製造方法及びアンダーフィル形成用の樹脂充填用治具 | 2012年 1月19日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-238378 2012-195585 2012-128387 2012-124245 2012-124454 2012-108239 2012-83459 2012-80054 2012-58338 2012-53947 2012-49315 2012-25987 2012-15248
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新科實業有限公司の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟