※ ログインすれば出願人(兵庫県)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1343位 19件
(2011年:第1374位 18件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1784位 13件
(2011年:第4519位 3件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5099321 | 機能性薄膜及びその製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5046055 | 地図情報処理装置、ナビゲーションシステム、およびプログラム | 2012年10月10日 | |
特許 5031066 | クラスタービーム発生装置、基板処理装置、クラスタービーム発生方法及び基板処理方法 | 2012年 9月19日 | 共同出願 |
特許 4979264 | 密度勾配型不織布の製造方法 | 2012年 7月18日 | 共同出願 |
特許 4973925 | 静電噴霧法を用いる生体適合性シリカ繊維の製造方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4942113 | 薄膜試験片構造体、その製造方法、その引張試験方法及び引張試験装置 | 2012年 5月30日 | |
特許 4921160 | 感光性樹脂及び感光性組成物 | 2012年 4月25日 | 共同出願 |
特許 4912191 | 有機紡績糸の製造方法及び製造装置 | 2012年 4月11日 | |
特許 4901120 | 亜鉛を含むめっき皮膜 | 2012年 3月21日 | |
特許 4873991 | 籠漁業用餌料の製造方法 | 2012年 2月 8日 | |
特許 4871711 | 静電噴霧法を用いた有機繊維の製造方法 | 2012年 2月 8日 | 共同出願 |
特許 4854023 | 感光性組成物 | 2012年 1月11日 | 共同出願 |
特許 4854066 | 静電噴霧法を用いるチタニア−シリカ複合繊維不織布の製造方法 | 2012年 1月11日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5099321 5046055 5031066 4979264 4973925 4942113 4921160 4912191 4901120 4873991 4871711 4854023 4854066
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。兵庫県の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング