ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人兵庫県立大学 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人兵庫県立大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第2121位 11件
(2016年:第2477位 8件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第5450位 2件
(2016年:第4304位 3件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2016-143681 | リチウムニッケルマンガン複合酸化物及びその製造方法並びにそれを用いた正極及び蓄電デバイス | 2017年12月21日 | |
特開 2017-214587 | 光を用いた高効率な液晶配向膜に好適な重合体 | 2017年12月 7日 | |
再表 2016-113930 | 光反応性の水素結合性高分子液晶を用いた液晶配向剤、及び液晶配向膜 | 2017年10月26日 | |
再表 2016-113931 | 非光反応性の水素結合性高分子液晶を用いた液晶配向剤、及び液晶配向膜 | 2017年10月26日 | |
再表 2016-129431 | 被処理物質の分散方法並びに分散装置並びにそれによって生成される被処理物質及び分散媒が混合した液体の生成方法 | 2017年10月19日 | |
特開 2017-176201 | 液状物質の殺菌方法及び装置 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-181164 | 圧電センサ | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-162217 | 物品識別システム | 2017年 9月14日 | |
特開 2017-153537 | 炊飯器 | 2017年 9月 7日 | |
特開 2017-156097 | 塗装検査装置 | 2017年 9月 7日 | |
再表 2016-72436 | 光反応性液晶組成物、調光素子、調光素子の製造方法 | 2017年 8月31日 | |
特開 2017-141223 | 高温酸化TiO2の自己組織化層状組織を利用した複合層状構造体 | 2017年 8月17日 | |
特開 2017-141964 | 静圧流体軸受 | 2017年 8月17日 | |
特開 2017-138006 | 静圧流体軸受 | 2017年 8月10日 | |
再表 2016-39300 | 珪藻の新規形質転換ベクターおよびその含有する新規プロモーター配列 | 2017年 6月22日 |
47 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-143681 2017-214587 2016-113930 2016-113931 2016-129431 2017-176201 2017-181164 2017-162217 2017-153537 2017-156097 2016-72436 2017-141223 2017-141964 2017-138006 2016-39300
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人兵庫県立大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング