※ ログインすれば出願人(大日本塗料株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1271位 20件
(2015年:第1005位 27件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第899位 25件
(2015年:第1060位 19件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-194045 | 素地調整剤組成物、当該組成物を用いた鋼材の塗装方法、及び塗装鋼材 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-194063 | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物、並びに印刷物及びその製造方法 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-190365 | コンクリートの断面修復及び剥落防止工法 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-190958 | 車両用塗料組成物 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-190959 | インクセット、並びに印刷物及びその製造方法 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-186021 | 水系エポキシ樹脂塗料組成物、塗装体及び塗装体の製造方法 | 2016年10月27日 | |
特開 2016-132742 | ウレタン樹脂塗料組成物及びコンクリート基材の保護方法 | 2016年 7月25日 | |
特開 2016-121286 | 常温乾燥型塗料組成物 | 2016年 7月 7日 | |
特開 2016-108373 | エアゾール用塗料組成物とその塗膜を有する金属製機械部品 | 2016年 6月20日 | |
特開 2016-108448 | 印刷物 | 2016年 6月20日 | |
特開 2016-109550 | 凍結耐性金被覆銀ナノプレート懸濁液 | 2016年 6月20日 | |
特開 2016-89029 | 亜鉛めっき鋼材用塗料組成物及びそれを用いた塗装方法 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-68432 | 塗装体 | 2016年 5月 9日 | |
特開 2016-65200 | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインク組成物、並びに印刷物及びその製造方法 | 2016年 4月28日 | |
特開 2016-55249 | 建築板の製造方法 | 2016年 4月21日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-194045 2016-194063 2016-190365 2016-190958 2016-190959 2016-186021 2016-132742 2016-121286 2016-108373 2016-108448 2016-109550 2016-89029 2016-68432 2016-65200 2016-55249
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本塗料株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング