※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第134位 321件
(2017年:第85位 563件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第140位 211件
(2017年:第152位 214件)
(ランキング更新日:2021年1月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-165022 | シートの製造方法 | 2018年10月25日 | |
特開 2018-165035 | 熱伝導シートの製造方法 | 2018年10月25日 | |
再表 2017-111164 | 内視鏡用処置具 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-115622 | レジストパターン形成方法および現像条件の決定方法 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-115647 | リチウムイオン二次電池用感熱層 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-115671 | シクロペンチルアルキルエーテル化合物の製造方法 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-115706 | 培養細胞の分化促進方法及び培養細胞分化促進剤 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-115707 | ナノ構造体分散液入り容器、ナノ構造体分散液の貯蔵方法および輸送方法、並びに、ナノ構造体分散液を用いた複合材料用組成物および集合体の製造方法 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-115708 | 繊維状炭素ナノ構造体分散液 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-115776 | 光学積層体、偏光板及び液晶表示装置 | 2018年10月18日 | |
特表 2018-530914 | 相互接続部製造のためのハイドロフルオロカーボン・ガス支援プラズマ・エッチング | 2018年10月18日 | |
特開 2018-161789 | 透明導電性フィルム | 2018年10月18日 | |
特開 2018-161815 | 操作パネル用積層体及びその製造方法 | 2018年10月18日 | |
特開 2018-162379 | 液晶組成物、液晶硬化フィルム及びその製造方法 | 2018年10月18日 | |
特開 2018-163218 | 液晶硬化フィルム及びその製造方法 | 2018年10月18日 |
339 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-165022 2018-165035 2017-111164 2017-115622 2017-115647 2017-115671 2017-115706 2017-115707 2017-115708 2017-115776 2018-530914 2018-161789 2018-161815 2018-162379 2018-163218
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
1月25日(月) - 東京 品川区
1月25日(月) -
1月25日(月) -
1月26日(火) -
1月27日(水) -
1月27日(水) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) - 神奈川 川崎市
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月25日(月) - 東京 品川区
2月2日(火) -
2月3日(水) -
2月3日(水) -
2月3日(水) -
2月4日(木) -
2月4日(木) -
2月5日(金) -
2月5日(金) -
マルタイリングジャパン株式会社クエステルトランスレーションズ
神奈川県横浜市中区
天王洲アイル
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング