※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第355位 25件
(2024年:第384位 85件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第148位 60件
(2024年:第124位 254件)
(ランキング更新日:2025年4月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7658272 | 複合顔料、識別媒体及び真正性判定方法 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7658363 | 光電変換素子モジュールおよびその製造方法 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7658402 | 熱伝導シート | 2025年 4月 8日 | |
特許 7658717 | 変性共役ジエン系ゴム | 2025年 4月 8日 | |
特許 7654956 | 偏光板の製造方法 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7654977 | 全固体二次電池用バインダー組成物 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7654978 | 全固体二次電池電極用導電材ペースト | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655304 | ラテックス組成物の製造方法 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655305 | アルカリ電池用シール剤及びアルカリ電池用シール剤組成物 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7651902 | 熱伝導シート及びその製造方法 | 2025年 3月27日 | |
特許 7652071 | 非水系二次電池耐熱層用スラリー組成物、非水系二次電池用耐熱層、および非水系二次電池 | 2025年 3月27日 | |
特許 7652073 | 重合体含有物およびその製造方法、並びに、フィルム | 2025年 3月27日 | |
特許 7652082 | 二次電池用バインダー組成物、二次電池用スラリー組成物、および固体電解質含有層、並びに、全固体二次電池および全固体二次電池の製造方法 | 2025年 3月27日 | |
特許 7652083 | 二次電池およびその製造方法 | 2025年 3月27日 | |
特許 7647098 | 自己吸着性積層体 | 2025年 3月18日 |
64 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7658272 7658363 7658402 7658717 7654956 7654977 7654978 7655304 7655305 7651902 7652071 7652073 7652082 7652083 7647098
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング