特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 上海海洋大学 > 2022年 > 出願公開一覧

上海海洋大学

※ ログインすれば出願人(上海海洋大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第3387位 6件 上昇2021年:第4398位 4件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第2778位 6件 上昇2021年:第9350位 1件)

(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2022-109206 選択 渦管付き超音波急速冷凍設備及び冷凍方法 2022年 7月27日
特表 2022-530595 選択 ZC3H12Bの遺伝子又はタンパク質の用途及び肝疾患動物モデルの確立方法 2022年 6月30日
特開 2022-53452 選択 灰色システム理論に基づく海水魚の盛漁期予測方法及びその応用 2022年 4月 5日
特開 2022-46410 選択 コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム 2022年 3月23日
特開 2022-42947 選択 波力発電を利用可能な浮板式船用冷凍コンテナシステム 2022年 3月15日
特表 2022-501001 選択 氷衣液調合装置及び方法 2022年 1月 6日

6 件中 1-6 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー 公報番号選択をクリックすると全て選択します)

2022-109206 2022-530595 2022-53452 2022-46410 2022-42947 2022-501001

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。上海海洋大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (3月31日~4月6日)

来週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング