特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人相模中央化学研究所 > 2013年 > 出願公開一覧

公益財団法人相模中央化学研究所

※ ログインすれば出願人(公益財団法人相模中央化学研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第2668位 8件 上昇2012年:第2735位 7件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第4717位 3件 下降2012年:第3844位 4件)

(ランキング更新日:2025年5月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2013-245178 トリアリールアミン類の製造方法 2013年12月 9日 共同出願
特開 2013-245177 1,2−ビス(ビス(多置換フェニル)ホスフィノ)ベンゼン配位ニッケル(II)錯体およびその製造方法 2013年12月 9日 共同出願
特開 2013-151479 (2E,6E)−ファルネサールの富化方法 2013年 8月 8日 共同出願
特開 2013-151478 ビス(アセチルアセトナト)オキソバナジウム(IV)を用いたファルネサールの製造方法 2013年 8月 8日 共同出願
特開 2013-151477 ビス(アセチルアセトナト)ジオキソモリブデン(VI)を用いたファルネサールの製造方法 2013年 8月 8日 共同出願
特開 2013-119542 2−(4−置換ピリジン−3−イル)−1,3−チアゾリジン−4−オン誘導体を有効成分として含有する除草剤 2013年 6月17日 共同出願
特開 2013-23477 4−トリフルオロメチルアゾール類の製造方法 2013年 2月 4日 共同出願
特開 2013-23476 5−フルオロ−1H−ピラゾール−4−カルボン酸類の製造方法 2013年 2月 4日 共同出願

8 件中 1-8 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2013-245178 2013-245177 2013-151479 2013-151478 2013-151477 2013-119542 2013-23477 2013-23476

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人相模中央化学研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング