特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > DIC株式会社 > 2011年 > 特許一覧

DIC株式会社

※ ログインすれば出願人(DIC株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第143位 316件 上昇2010年:第178位 286件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第77位 420件 上昇2010年:第83位 338件)

(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4844793 フェニルシクロヘキセン誘導体またはスチレン誘導体の製造方法 2011年12月28日
特許 4844727 酸化重合硬化型油性塗料用ドライヤー及びそれを用いた塗料 2011年12月28日
特許 4844701 光電変換素子用材料及び光電変換素子 2011年12月28日
特許 4844785 ジヒドロナフタレン誘導体、及びそれを含有する液晶組成物及び液晶表示素子 2011年12月28日
特許 4844796 1液型エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 2011年12月28日
特許 4844803 成形用積層シート 2011年12月28日
特許 4844800 蛍光絵柄形成方法、蛍光絵柄を有する物品、積層体、及び磁気記録媒体、並びに蛍光絵柄形成用の転写用積層体 2011年12月28日
特許 4843835 吸水性材料 2011年12月21日
特許 4844002 酸ペンダント型エポキシアクリレート樹脂組成物 2011年12月21日
特許 4844085 水性塗料用硬化促進剤 2011年12月21日
特許 4840538 光ディスク用紫外線硬化型組成物及び光ディスク 2011年12月21日
特許 4844057 ポリフェニレンスルフィド及びその製造方法 2011年12月21日
特許 4839707 両面粘着テープ及び両面粘着テープの製造方法 2011年12月21日
特許 4839524 液晶組成物 2011年12月21日
特許 4840543 重合性化合物含有液晶組成物及びそれを使用した液晶表示素子 2011年12月21日

420 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4844793 4844727 4844701 4844785 4844796 4844803 4844800 4843835 4844002 4844085 4840538 4844057 4839707 4839524 4840543

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。DIC株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング