※ ログインすれば出願人(DIC株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第161位 186件
(2024年:第135位 255件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第81位 254件
(2024年:第104位 308件)
(ランキング更新日:2025年10月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7753902 | シーラントフィルム、ラミネートフィルム及び包装材 | 2025年10月15日 | |
特許 7754152 | 負極活物質および二次電池 | 2025年10月15日 | |
特許 7754338 | エンドエフェクタ及びロボットアーム | 2025年10月15日 | |
特許 7754370 | 硬化性樹脂組成物、硬化物および光導波路 | 2025年10月15日 | |
特許 7754371 | ガスバリア性積層体、及び包装材 | 2025年10月15日 | |
特許 7750427 | 酸化チタン粒子、電子材料用樹脂組成物、成形品、電子機器用部材、及び酸化チタン粒子の製造方法 | 2025年10月 7日 | |
特許 7750435 | 水性ウレタン樹脂組成物、合成皮革及び水性ウレタン樹脂組成物の製造方法 | 2025年10月 7日 | |
特許 7749191 | エポキシ樹脂、エポキシ樹脂硬化物、エポキシ樹脂硬化物の製造方法及びエポキシ樹脂組成物 | 2025年10月 6日 | |
特許 7746748 | 酸基及び重合性不飽和基を有する樹脂組成物、硬化性樹脂組成物、硬化物、絶縁材料、及びレジスト部材 | 2025年10月 1日 | |
特許 7746749 | 酸基及び重合性不飽和基を有する樹脂組成物、硬化性樹脂組成物、硬化物、絶縁材料、及びレジスト部材 | 2025年10月 1日 | |
特許 7747036 | 凹凸増幅用具 | 2025年10月 1日 | |
特許 7747243 | 非水溶性色素組成物 | 2025年10月 1日 | |
特許 7745346 | ウレタン樹脂組成物、表面処理剤、及び、物品 | 2025年 9月29日 | |
特許 7743867 | 粘着テープ、物品、及び物品の解体方法 | 2025年 9月25日 | |
特許 7743944 | 多孔質シリコンカーバイド複合材料、燃料電池用電極及び該多孔質シリコンカーバイド複合材料の製造方法 | 2025年 9月25日 |
261 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7753902 7754152 7754338 7754370 7754371 7750427 7750435 7749191 7746748 7746749 7747036 7747243 7745346 7743867 7743944
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。DIC株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -