ホーム > 特許ランキング > エシコン エルエルシー > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(エシコン エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第296位 135件
(2018年:第207位 210件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第477位 50件
(2018年:第23370位 0件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6625569 | 外科用ステープラ用の枢動可能な関節動作ジョイントの係止解除特徴部 | 2019年12月25日 | |
特許 6625619 | 複数の切断要素を有する外科用ステープラ | 2019年12月25日 | |
特許 6618906 | 高精度で制御可能な吸収速度を有する吸収性ポリマーブレンド組成物、加工方法、及び該組成物により提供される寸法的に安定な医療装置 | 2019年12月11日 | |
特許 6618913 | 超音波骨切断器具 | 2019年12月11日 | |
特許 6619010 | 構成要素の評価に基づいたデバイス劣化の監視 | 2019年12月11日 | |
特許 6615778 | 展開可能な組織係合部材を備える締結具カートリッジ | 2019年12月 4日 | |
特許 6615779 | 発射要素監視配置構成を有する外科用エンドエフェクタ | 2019年12月 4日 | |
特許 6615780 | ドライバ安定化配置構成を有する外科用締結具カートリッジ | 2019年12月 4日 | |
特許 6615799 | 軟口蓋組織持ち上げ手術のための用具 | 2019年12月 4日 | |
特許 6615861 | 超音波ブレードオーバーモールド | 2019年12月 4日 | |
特許 6612256 | 不均一な締結具を備える締結具カートリッジ | 2019年11月27日 | |
特許 6612257 | 締結具制御特徴部を含む締結具空洞を備える締結具カートリッジ | 2019年11月27日 | |
特許 6608393 | 埋め込み型層アセンブリ | 2019年11月20日 | |
特許 6608449 | 組織圧縮を定量化するための一体化センサを有する付加物 | 2019年11月20日 | |
特許 6605497 | アンビルから延在する突起部を含むアンビルを備えるエンドエフェクタ | 2019年11月13日 |
50 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6625569 6625619 6618906 6618913 6619010 6615778 6615779 6615780 6615799 6615861 6612256 6612257 6608393 6608449 6605497
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エシコン エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング