ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第41位 834件
(2017年:第37位 1073件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第52位 491件
(2017年:第64位 435件)
(ランキング更新日:2025年5月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6431295 | 微粒子−薄片化黒鉛複合体、リチウムイオン二次電池用負極材及びそれらの製造方法並びにリチウムイオン二次電池 | 2018年11月28日 | |
特許 6431326 | ポリビニルアセタール微粒子 | 2018年11月28日 | |
特許 6431387 | 換気空調システム及び建物 | 2018年11月28日 | |
特許 6431411 | 絶縁性粒子付き導電性粒子、導電材料及び接続構造体 | 2018年11月28日 | |
特許 6431425 | 積層構造体の製造方法及び積層構造体 | 2018年11月28日 | |
特許 6426887 | 携帯電子機器用アクリル粘着剤及び携帯電子機器用両面粘着テープ | 2018年11月21日 | |
特許 6426891 | リチウムイオン二次電池の製造方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6426906 | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス、及び、ディスプレイ装置 | 2018年11月21日 | |
特許 6426913 | 突起粒子、導電性粒子、導電材料及び接続構造体 | 2018年11月21日 | |
特許 6426953 | フィルム表面処理方法及び装置 | 2018年11月21日 | |
特許 6426977 | マイクロチップ及びマイクロチップの製造方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6426989 | 表面保護フィルム及び表面保護フィルム付き脂環式オレフィン樹脂フィルム | 2018年11月21日 | |
特許 6427006 | 積層基板上の画像を見るための装置 | 2018年11月21日 | |
特許 6427044 | 充放電システム | 2018年11月21日 | |
特許 6427051 | 地盤改良基礎構造 | 2018年11月21日 |
504 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6431295 6431326 6431387 6431411 6431425 6426887 6426891 6426906 6426913 6426953 6426977 6426989 6427006 6427044 6427051
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -