ホーム > 特許ランキング > JFEケミカル株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(JFEケミカル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1500位 16件
(2010年:第1159位 26件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第886位 31件
(2010年:第983位 23件)
(ランキング更新日:2025年5月19日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4839202 | メソフェーズ小球体および炭素材料の製造方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4839180 | 炭素粉末およびその製造方法、リチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極ならびにリチウムイオン二次電池 | 2011年12月21日 | |
特許 4838152 | 多孔質炭素材料およびその製造方法ならびに電気二重層キャパシタ | 2011年12月14日 | |
特許 4833877 | トリスフェノールメタン類の製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4809617 | リチウムイオン二次電池用負極材料およびその製造方法ならびにリチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810018 | コールタールの蒸留方法及び蒸留装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4785341 | リチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | 2011年10月 5日 | |
特許 4769435 | 合成タール、溶融金属出湯口用閉塞材およびその製造方法 | 2011年 9月 7日 | |
特許 4761979 | 燃料電池セパレータ用原料組成物および燃料電池セパレータ | 2011年 8月31日 | |
特許 4750445 | 塩化鉄系赤色顔料用酸化鉄の製造方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751138 | 黒鉛質材料とその製造方法、リチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | 2011年 8月17日 | |
特許 4739658 | Mn−Zn系フェライト | 2011年 8月 3日 | |
特許 4732969 | 赤色顔料用酸化鉄粉 | 2011年 7月27日 | |
特許 4728975 | 高分子化合物およびその合成法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4723385 | 活性炭の製造装置および製造方法 | 2011年 7月13日 |
31 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4839202 4839180 4838152 4833877 4809617 4810018 4785341 4769435 4761979 4750445 4751138 4739658 4732969 4728975 4723385
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEケミカル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -