※ ログインすれば出願人(日新製鋼株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第283位 148件
(2011年:第249位 169件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第330位 110件
(2011年:第306位 112件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2011-4494 | 色素増感型太陽電池の電極材料およびその製造方法並びに電極 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-233264 | 化成処理鋼板の製造方法 | 2012年11月29日 | |
特開 2012-229480 | 耐火物容器に付着するスラグと地金の溶融除去方法 | 2012年11月22日 | |
特開 2012-224883 | プレめっき形鋼及びプレめっき形鋼の製造方法 | 2012年11月15日 | 共同出願 |
特開 2012-219309 | 電気めっき鋼板の製造装置、及び、電気めっき鋼板の製造方法 | 2012年11月12日 | |
特開 2012-219329 | 害虫忌避性に優れる表面処理鋼板およびその製造方法 | 2012年11月12日 | |
特開 2012-214896 | 溶融Al、Mg含有Znめっき鋼板 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-214892 | 転がり軸受の軌道輪およびその製造法並びに転がり軸受 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215225 | 金属製摩擦板 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-217318 | IPMモータの回転子及びそれを用いたIPMモータ | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-216511 | ラミネート式電池の外装材の製造方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-214848 | スパングルを微細化した溶融アルミめっき鋼板の製造方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-214010 | 塗装金属板およびその製造方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-214887 | 耐久性に優れた帯状打抜き刃用鋼板および帯状打抜き刃 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-214676 | 塗装金属板およびその製造方法 | 2012年11月 8日 |
148 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-4494 2012-233264 2012-229480 2012-224883 2012-219309 2012-219329 2012-214896 2012-214892 2012-215225 2012-217318 2012-216511 2012-214848 2012-214010 2012-214887 2012-214676
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日新製鋼株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定