ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 宮崎大学 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 宮崎大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1258位 20件
(2010年:第951位 34件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1707位 13件
(2010年:第2584位 6件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4839438 | 被膜生成方法および被膜生成装置 | 2011年12月21日 | |
特許 4843768 | 薄膜作製方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4830093 | 非細菌性の炎症性疾患の予防又は治療剤 | 2011年12月 7日 | |
特許 4807560 | 極端紫外光発生方法および極端紫外光発生装置 | 2011年11月 2日 | 共同出願 |
特許 4794213 | Tリンパ性白血病の検出方法及び検出用キット | 2011年10月19日 | 共同出願 |
特許 4783895 | 被膜窒化方法、被膜形成基板および窒化処理装置 | 2011年 9月28日 | |
特許 4769934 | プラスチック表面の改質方法、プラスチック表面のメッキ方法およびプラスチック | 2011年 9月 7日 | |
特許 4751407 | ヒトT細胞白血病ウイルス感染あるいは成人T細胞白血病発症の検出法、その診断薬、ならびにその予防および治療の為の薬剤 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4734651 | 手術補助器具 | 2011年 7月27日 | |
特許 4686706 | 魚類の飼育用水槽及び飼育用水槽等の汚泥除去方法 | 2011年 5月25日 | |
特許 4671216 | ミクロ孔を有するメソポーラスシリカナノ粒子及びその製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670038 | ニンポウキンカン等のミカン科植物における2x−4x−4xの組織起源層からなる倍数性周縁キメラ植物体、及びその作出方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4665152 | 日向夏みかんを利用した骨代謝改善剤 | 2011年 4月 6日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4839438 4843768 4830093 4807560 4794213 4783895 4769934 4751407 4734651 4686706 4671216 4670038 4665152
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 宮崎大学の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング