※ ログインすれば出願人(日本電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第13位 2781件
(2011年:第11位 3261件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第15位 2247件
(2011年:第18位 1809件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2011-4524 | テキストマイニング装置 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248295 | 電界放出型発光装置 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-247981 | ストレージ装置及びデータ転送方法 | 2012年12月13日 | |
特表 2012-532482 | 電力制御を使用してコグニティブパイロットチャネル基地局間の干渉を管理する方法 | 2012年12月13日 | |
再表 2011-2099 | 消費電力制御回路、増幅回路及び消費電力制御方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248224 | 文字入力装置、文字入力方法及び文字入力プログラム | 2012年12月13日 | |
特開 2012-249323 | ネットワークシステム、ネットワーク制御方法及び情報処理装置 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-247986 | 画面送信装置、画面受信装置及びそれらを含む画面転送システム並びにそれらの方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-247908 | メモリ配置管理装置、メモリ配置管理方法、メモリ配置管理プログラム、およびプログラム作成システム | 2012年12月13日 | |
再表 2011-1817 | 代表特徴抽出システムおよび方法 | 2012年12月13日 | |
再表 2011-4536 | 電磁界測定装置、該測定装置に用いられる電磁界測定方法及び電磁界測定制御プログラム | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248147 | 環境リスク分析システム、環境リスク分析方法、及びプログラム | 2012年12月13日 | |
特開 2012-246534 | 蒸着装置 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248062 | ディスクアレイ装置、ディスクアレイ装置用障害表示方法、およびそのプログラム | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248063 | カード情報管理装置、情報管理方法、情報管理プログラム | 2012年12月13日 |
2779 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-4524 2012-248295 2012-247981 2012-532482 2011-2099 2012-248224 2012-249323 2012-247986 2012-247908 2011-1817 2011-4536 2012-248147 2012-246534 2012-248062 2012-248063
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング