※ ログインすれば出願人(日本電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第21位 1618件
(2018年:第17位 1696件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第14位 1184件
(2018年:第14位 1301件)
(ランキング更新日:2022年5月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-155207 | 二次電池およびその製造方法 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-155406 | 通信システム、通信装置、方法およびプログラム | 2019年12月26日 | |
再表 2018-155627 | カーボンナノホーン集合体の製造方法 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-159657 | 光トランシーバ及び光送受信方法 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-163342 | 異常検知装置、異常検知方法および異常検知プログラム | 2019年12月26日 | |
再表 2018-168460 | 管理サーバ | 2019年12月26日 | |
再表 2018-168702 | コヒーレント光送受信装置およびコヒーレント光送受信システム | 2019年12月26日 | |
再表 2018-179092 | 個体識別装置 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-179161 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び、記録媒体 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-180039 | 映像処理装置、映像解析システム、方法およびプログラム | 2019年12月26日 | |
再表 2018-180686 | 植生影響算出装置、植生影響算出システム及び植生影響算出プログラムを格納した記憶媒体 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-180769 | 業務支援システム及び保護メガネ | 2019年12月26日 | |
再表 2018-181017 | 地上型衛星航法補強システム及びジオメトリスクリーニング方法 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-185934 | 損傷検出装置、方法およびプログラム | 2019年12月26日 | |
再表 2018-216100 | 行動分析システム、行動分析方法及び記録媒体 | 2019年12月26日 |
1640 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-155207 2018-155406 2018-155627 2018-159657 2018-163342 2018-168460 2018-168702 2018-179092 2018-179161 2018-180039 2018-180686 2018-180769 2018-181017 2018-185934 2018-216100
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
6月6日(月) -
6月8日(水) -
6月8日(水) - 東京 港区
6月8日(水) - 愛知 名古屋市
6月8日(水) - 大阪 大阪市
6月8日(水) - 福岡 福岡市
6月8日(水) -
6月9日(木) -
6月10日(金) -
6月6日(月) -
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング