ホーム > 特許ランキング > 住友金属鉱山株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友金属鉱山株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第157位 293件
(2011年:第175位 251件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第172位 223件
(2011年:第233位 152件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4941637 | ホウ化物粒子の製造方法、およびホウ化物粒子 | 2012年 5月30日 | |
特許 4941617 | ニッケル複合水酸化物粒子および非水系電解質二次電池 | 2012年 5月30日 | |
特許 4941412 | 耐熱遮光フィルムの製造方法 | 2012年 5月30日 | |
特許 4940610 | サファイア単結晶の育成方法 | 2012年 5月30日 | |
特許 4941456 | 帯状基板材料の加工方法 | 2012年 5月30日 | |
特許 4936829 | 酸化亜鉛結晶の成長方法 | 2012年 5月23日 | 共同出願 |
特許 4935749 | リードフレームの製造方法 | 2012年 5月23日 | |
特許 4930166 | 酸化アルミニウム単結晶の製造方法 | 2012年 5月16日 | |
特許 4930165 | 酸化アルミニウム単結晶の製造方法 | 2012年 5月16日 | |
特許 4930852 | 電気2重層キャパシタ電極の製造方法、 | 2012年 5月16日 | |
特許 4930808 | 導電性ペースト | 2012年 5月16日 | |
特許 4929835 | 表面被覆六ホウ化物粒子の製造方法 | 2012年 5月 9日 | |
特許 4924818 | タンタル酸リチウム基板およびその製造方法 | 2012年 4月25日 | |
特許 4924817 | タンタル酸リチウム基板およびその製造方法 | 2012年 4月25日 | |
特許 4924812 | ニッケル膜形成用塗布液、及びニッケル膜とその製造方法 | 2012年 4月25日 |
223 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4941637 4941617 4941412 4940610 4941456 4936829 4935749 4930166 4930165 4930852 4930808 4929835 4924818 4924817 4924812
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友金属鉱山株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング