ホーム > 特許ランキング > 太平洋セメント株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(太平洋セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第266位 159件 (2013年:第249位 187件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第230位 170件 (2013年:第238位 168件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5468984 | 非鉛圧電セラミックス用焼結助剤、非鉛圧電セラミックスおよびその製造方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5465140 | セメント製造装置の排ガスの処理方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5466439 | セラミックス接合体並びにセラミックスヒータ、静電チャック及びサセプタ | 2014年 4月 9日 | 共同出願 |
特許 5462759 | 圧電セラミックスおよび圧電素子 | 2014年 4月 2日 | |
特許 5460121 | 混炭の使用方法および石炭を含む混合物の使用方法 | 2014年 4月 2日 | |
特許 5457789 | 電子部品の製造方法および電子部品 | 2014年 4月 2日 | |
特許 5457651 | 超音波モータ | 2014年 4月 2日 | |
特許 5455832 | セメント組成物 | 2014年 3月26日 | 共同出願 |
特許 5451122 | コンクリートの製造方法およびその設備 | 2014年 3月26日 | 共同出願 |
特許 5455392 | 塩素バイパスダストの処理方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5456348 | 廃油系固体燃料の製造方法及び該廃油系固体燃料の利用方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5456342 | 廃油系固体燃料の製造方法及び該廃油系固体燃料の利用方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5456341 | 廃油系固体燃料の製造方法及び該廃油系固体燃料の利用方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5455612 | 石炭灰の強度発現性の評価方法及び強度発現性の改善方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5450121 | モデル予測制御装置およびプログラム | 2014年 3月26日 |
170 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5468984 5465140 5466439 5462759 5460121 5457789 5457651 5455832 5451122 5455392 5456348 5456342 5456341 5455612 5450121
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。太平洋セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング