特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 三菱瓦斯化学株式会社 > 2011年 > 特許一覧

三菱瓦斯化学株式会社

※ ログインすれば出願人(三菱瓦斯化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第213位 201件 上昇2010年:第267位 178件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第174位 207件 上昇2010年:第188位 176件)

(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4635468 新規な酸無水物及びこれを用いるポリイミド 2011年 2月23日
特許 4635296 ポリフェニレンエーテルの製造方法 2011年 2月23日
特許 4639567 フォトレジスト剥離液組成物 2011年 2月23日
特許 4632038 銅配線基板製造方法 2011年 2月16日
特許 4626847 コポリカーボネート樹脂 2011年 2月 9日
特許 4626768 培養状態を顕微鏡観察する方法 2011年 2月 9日
特許 4626760 電子写真感光体 2011年 2月 9日
特許 4623247 青酸合成用触媒の製造方法 2011年 2月 2日
特許 4623275 酸素検知剤付き脱酸素剤用外装包装袋 2011年 2月 2日
特許 4622297 燃料バリア用ポリアミド樹脂及びそれからなる多層成形体 2011年 2月 2日
特許 4626031 高純度ピロメリット酸および高純度無水ピロメリット酸の製造方法 2011年 2月 2日
特許 4623260 レジスト化合物および組成物 2011年 2月 2日
特許 4622143 ポリカーボネート樹脂の製造方法 2011年 2月 2日
特許 4623254 フォトレジスト剥離剤組成物 2011年 2月 2日
特許 4618429 湿式塗装ブース循環水の消泡剤 2011年 1月26日

207 件中 181-195 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4635468 4635296 4639567 4632038 4626847 4626768 4626760 4623247 4623275 4622297 4626031 4623260 4622143 4623254 4618429

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱瓦斯化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング