※ ログインすれば出願人(昭和電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第79位 513件
(2010年:第84位 554件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第88位 379件
(2010年:第136位 228件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-252229 | 電解コンデンサ電極用アルミニウム材の製造方法、電解コンデンサ電極用アルミニウム材、アルミニウム電解コンデンサ用陽極材、電解コンデンサ用陽極材の製造方法およびアルミニウム電解コンデンサ | 2011年12月15日 | |
特開 2011-251342 | プレス加工装置 | 2011年12月15日 | |
再表 2009-157469 | ロータ素材鍛造用金型およびロータ素材の鍛造方法 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-253847 | 半導体発光素子と、その製造方法およびランプ、電子機器、機械装置 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-253584 | 磁気記録媒体の製造方法および磁気記録媒体の製造装置 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-252631 | 熱交換器 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-246466 | 有機金属錯体化合物、有機金属錯体化合物の製造方法および有機金属錯体化合物を含む光硬化性組成物 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-249442 | 熱電素子およびその製造方法、ならびに熱電モジュール | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-248961 | 磁気記録媒体および磁気記録再生装置 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-249675 | 半導体発光素子の製造方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-248939 | マスター情報担体および磁気記録媒体の製造方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-245364 | 洗浄方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-246548 | 硬化性樹脂組成物および透明フィルム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-242098 | 蓄冷機能付きエバポレータ | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-240374 | 絶縁積層材のろう付方法 | 2011年12月 1日 |
513 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-252229 2011-251342 2009-157469 2011-253847 2011-253584 2011-252631 2011-246466 2011-249442 2011-248961 2011-249675 2011-248939 2011-245364 2011-246548 2011-242098 2011-240374
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。昭和電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング