※ ログインすれば出願人(昭和電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第220位 191件
(2015年:第186位 265件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第197位 175件
(2015年:第160位 193件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-220630 | 植生面保護用台車車輪受け具 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-222612 | 化粧料または皮膚外用剤 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-222741 | 粘着剤組成物及びそれを用いた再剥離型粘着両面テープ | 2016年12月28日 | |
特開 2016-222847 | 金属ナノワイヤを用いた導電パターンの保護膜用樹脂組成物及び透明導電基板 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-222962 | アルミニウムと炭素粒子との複合体及びその製造方法 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-225002 | 垂直磁気記録媒体及び磁気記録再生装置 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-225305 | 複合電極材 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-225391 | 基板保持部材、変換用基板保持部材、基板保持装置、基板処理装置、レジスト塗布方法、及び半導体素子の製造方法 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-225530 | 液冷式冷却装置 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-225531 | 液冷式冷却装置 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-215157 | 酸化チタン系光触媒の製造方法 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-216452 | 関節症若しくは関節炎の、治療剤又は予防剤 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-216693 | 硬化性組成物及びその硬化物並びにハードコート材及びハードコート膜 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-216703 | 研磨組成物、及びその研磨組成物を用いた研磨方法 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-219497 | 圧電材料 | 2016年12月22日 |
211 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-220630 2016-222612 2016-222741 2016-222847 2016-222962 2016-225002 2016-225305 2016-225391 2016-225530 2016-225531 2016-215157 2016-216452 2016-216693 2016-216703 2016-219497
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。昭和電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング