特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社IHI > 2013年 > 特許一覧

株式会社IHI

※ ログインすれば出願人(株式会社IHI)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第54位 785件 下降2012年:第51位 729件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第61位 633件 上昇2012年:第100位 415件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5212918 プラズマ光源 2013年 6月19日
特許 5212917 プラズマ光源 2013年 6月19日
特許 5212684 磁性半導体の製造方法および製造装置 2013年 6月19日
特許 5217757 端子台装置 2013年 6月19日
特許 5209570 往復動圧縮機 2013年 6月12日 共同出願
特許 5208195 酸素燃焼ボイラの排ガス制御方法及び装置 2013年 6月12日 共同出願
特許 5208196 酸素燃焼ボイラの微粉炭バーナ 2013年 6月12日 共同出願
特許 5211852 加圧浮上装置及び加圧浮上方法 2013年 6月12日
特許 5211795 ガス化設備緊急停止時のパージ方法及び装置 2013年 6月12日
特許 5211923 切断装置及び切断方法 2013年 6月12日
特許 5211944 ロボット装置の制御方法及びロボット装置 2013年 6月12日
特許 5206361 ガスエンジンの燃料ガス供給装置とそのタール析出防止方法 2013年 6月12日
特許 5206307 ターボチャージャ 2013年 6月12日
特許 5211767 石炭焚きボイラ 2013年 6月12日
特許 5211765 加熱装置 2013年 6月12日

633 件中 421-435 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5212918 5212917 5212684 5217757 5209570 5208195 5208196 5211852 5211795 5211923 5211944 5206361 5206307 5211767 5211765

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社IHIの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング